1: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:04:06.14 ID:QT0wW8ITM
サンキューオッチ
引用元: ・2011中日落合とか言う何回も再評価されるチーム
2: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:04:44.03 ID:Mn93hhKna
ソフトバンク2011年から本拠地負けなしってマジ?
6: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:06:47.96 ID:psW9NjQK0
マハラジャの貢献も大きい
8: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:07:39.72 ID:2mT+e5MG0
加藤球スコアがやばすぎる
9: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:08:20.50 ID:JyEj58S9a
森野タイムリー
11: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:08:40.57 ID:OUe7mVqkp
ヤフオクで連勝
ナゴドで まさかの3連敗
ヤフオクで勝ち 3勝3敗
最終戦に敗れる
ナゴドの無死満塁で森福打てれば日本一だった
ナゴドで まさかの3連敗
ヤフオクで勝ち 3勝3敗
最終戦に敗れる
ナゴドの無死満塁で森福打てれば日本一だった
20: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:10:18.12 ID:PDDj4D+JM
>>11
チェン中4日やめときゃよかったんや
チェン中4日やめときゃよかったんや
14: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:09:39.29 ID:OUe7mVqkp
吉見 チェンの2枚看板
16: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:10:00.26 ID:6gV2rzKe0
中日ペースとかいう謎の言葉
17: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:10:07.67 ID:QT0wW8ITM
日シリはやっぱりドラゴンズやなって…
18: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:10:09.38 ID:YzKVOZCz0
中日ペースwww
21: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:10:37.87 ID:Zrn0SRty0
小池さんのホームラン懐かしいわ
23: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:11:01.58 ID:s9UMTkmX0
あれ、内川のバット細工してね?
25: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:11:09.04 ID:MGtJUcq/a
二進数打線
中日ペース
9回2失点の大炎上
中日ペース
9回2失点の大炎上
あのときの中日は面白かったな
26: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:11:15.21 ID:m315qUmk0
良さそうな小池が怪我で途中離脱
チェンが大爆発
03年の阪神と同じでもうちょっと無茶苦茶な継投せなアカンかった
チェンが大爆発
03年の阪神と同じでもうちょっと無茶苦茶な継投せなアカンかった
29: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:11:48.81 ID:Mn93hhKna
2004 満塁ホームラン返し
2007 山井完全試合未遂
2010 浅尾vs岡田
2011 森福のアレ
2007 山井完全試合未遂
2010 浅尾vs岡田
2011 森福のアレ
やっぱ、日本シリーズは中日やな!
2006?東京ドームの優勝決定戦があるからへーきへーき
32: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:12:58.69 ID:SjuITOHc0
これは根尾が見た強い中日
37: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:14:08.97 ID:/FzaABg5r
11年のチーム本塁打が82本も有るって以外と多いよな
38: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:14:19.61 ID:8t63yJNy0
2011ホークス、ペナントめちゃくちゃつよかったはずなんだけどな
40: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:14:22.03 ID:muv3T+zw0
なおナゴヤドーム
SB 4-2 中日
SB 2-1 中日
SB 5-0 中日
なぜナゴドの方が点を取られてるのか
43: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:15:03.13 ID:1YjAFExyM
>>40
当時のヤフオクもナゴドみたいなもんやろ
当時のヤフオクもナゴドみたいなもんやろ
41: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 23:14:23.94 ID:sUX7/lNO0
落合は人間としては嫌いやが監督としては最高の人間やと思うで