1: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:48:28.40 ID:2W6UtGLOa
キューバ出身のガルシアは米国経由で来日した1年目の今季、150キロ超の真っすぐを武器にリーグ3位の13勝(9敗、防御率2.99)。
一時は中日と代理人の間でまとまっていた残留交渉が一転、破談となっていた。
一時は中日と代理人の間でまとまっていた残留交渉が一転、破談となっていた。
先発左腕を補強ポイントとしていた阪神にとってはもっけの幸いだが、中日のチーム関係者は別の球団の影を指摘する。
「シーズン終了後、うちと2年4億円の複数年契約で話がついていた。それが、ガルシアの帰国後に状況が一変。
代理人が突然、ガルシアが4年以上の複数年契約を望んでいる、ダメなら残留は白紙に戻す、と吹っかけてきたというのです。ガルシアの今季年俸は5000万円。2年4億円でも十分な評価ですよ。それが、4年8億円とか5年10億円とか、そんなカネを出せる
球団は限られます。中日内では、ガルシアが行くのは阪神じゃなく巨人じゃないかという声しきりです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000012-nkgendai-base
引用元: ・【悲報】中日が2年4億円提示もガルシアは4年契約を要求してきた模様
2: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:48:49.64 ID:2W6UtGLOa
流石に要求が無茶苦茶過ぎるやろ
3: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:49:21.47 ID:2W6UtGLOa
そもそも2年4億円も結構破格では?
37: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:56:19.51 ID:sWAfgixH0
>>3
初年度だけしか活躍しない外人なんて山ほどおるしな
初年度だけしか活躍しない外人なんて山ほどおるしな
4: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:49:47.64 ID:2W6UtGLOa
4年契約してくれる球団あるんか
5: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:49:49.06 ID:8cZlGTM60
また実質引き抜きかよ、今年やりたい放題やな
6: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:50:09.26 ID:5dePFHdga
四年四億やな
7: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:50:33.99 ID:h6KncUgP0
金額はあまり変わらんやん
それくらいだしたれw
それくらいだしたれw
10: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:51:21.63 ID:2W6UtGLOa
>>7
外人の複数年がどれだけリスキーか分からんのか
外人の複数年がどれだけリスキーか分からんのか
8: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:50:45.47 ID:2W6UtGLOa
3年4年とか絶対サボるやん
9: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:51:02.72 ID:SF0uiLXmd
結局中日と大差ない年数金額でよそ行きそう
11: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:51:54.34 ID:n04LWVLu0
4年はサボりそうで怖いわな
13: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:52:41.99 ID:h6KncUgP0
まあ引き抜かれるよりはましでしょ
15: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:52:56.29 ID:i1iXeIoM0
ゲレーロの働き見たら巨人もガルシアなんか取らないだろ
24: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:54:11.41 ID:l5ijHa4kM
長年やってて信頼あれば別やけどぽっと出の助っ人に4年はいややな
27: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:54:58.29 ID:2lGEIotyd
中日めっちゃ金払いよくて草生えるわ
28: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:55:02.38 ID:1MW/pqG10
実際どことどういう契約するか様子見ないとね
中日が契約失敗を代理人のせいにしてるだけかもしれん
球団への不信感が高まってるファンからすればね
中日が契約失敗を代理人のせいにしてるだけかもしれん
球団への不信感が高まってるファンからすればね
29: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:55:11.52 ID:MH3aV+fp0
2年契約ならともかく4年契約は絶対サボる
最終年になって本気出す
最終年になって本気出す
31: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:55:51.25 ID:aOYEV3eX0
まあこれが自由競争というもんやからな
金が出せるところに行く、外国人選手はこういうものよ
森繁がいくら目利きの力があっても、やっぱ日本人選手がやってくれんことには始まらん
それか親会社が変わるか
金が出せるところに行く、外国人選手はこういうものよ
森繁がいくら目利きの力があっても、やっぱ日本人選手がやってくれんことには始まらん
それか親会社が変わるか
32: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:55:51.41 ID:PldUc7gG0
遠回しに中日ではやる気がないと言っとるんやろ
34: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:56:14.88 ID:o72XluRCd
2年4億とか十分な額やろ
35: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:56:15.71 ID:oKxsrWaj0
代理人って、いかに金額を稼ぐかという商売なんだからしゃーない。
しかし、阪神はいくら出すんだろうな。
しかし、阪神はいくら出すんだろうな。
39: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:56:32.14 ID:0Bw69cPB0
2年4億とか評価高いな
41: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:57:12.04 ID:fw+MxS6Q0
2年4億で契約切れたらもっと高いところ狙えや
46: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:57:30.06 ID:ny+uLR7b0
何も補強してないんだからそのぐらいの金出しとけよ
49: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:58:00.66 ID:06KnpM0ba
外国人にとって中日程やり易い環境もないのにな
誰かガルシアに教えてやれば良かったのに
ビシエドとかよう分かっとるやろ
誰かガルシアに教えてやれば良かったのに
ビシエドとかよう分かっとるやろ
50: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:58:01.50 ID:2eXbcX6h0
さすがにこれは中日が正しいわ
外国人に複数年はリスクがでかすぎる
外国人に複数年はリスクがでかすぎる
51: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:58:05.66 ID:UW94FX5Ia
サボる気満々で草
64: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 13:59:37.01 ID:Qnw8lu3yd
外国人複数年はビシエドくらいしっかり働かなな
75: 風吹けば名無し 2018/12/15(土) 14:00:35.41 ID:WYUcPHHO0
中日は情報管理ガバガバやからリアル感ある