1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:40:04 ID:wh0
中日164キロ左腕ロメロがシート初登板で貫禄の151キロ「低めに集められた」
先頭のビシエドを中飛に打ち取り、続くルーキーの滝野には左前安打を浴びると、ここから徐々にエンジンがかかってくる。
続く福田を149キロで見逃し三振、渡辺も149キロで押し込み左飛に仕留めると、モヤへの初球はこの日最速となる151キロを記録。
モヤを中飛に打ち取ると、最後は石川を148キロで空振り三振に。被安打1。2つの三振を奪い「自分としてはうまくいったと思う。
やろうとしていることが出来ていて良かった。ボールを低めに集められたことが収穫」と納得の表情だった。
引用元: ・【朗報】中日164キロ左腕ロメロ、初シートで貫禄の151キロ
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:43:14 ID:wh0
ガルシアの上位互換だな
少なく見積もっても20勝くらいか
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:43:54 ID:poP
滝野に被安打してるのがね…まあ誤差かもしれんけど
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:44:56 ID:Rp7
50イニングくらい消費してくれんかな
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:51:54 ID:wh0
50イニングて先発だよ?
ガルシア168、吉見125、笠原108、小笠原107
だから、150イニングは投げるはず
ガルシア168、吉見125、笠原108、小笠原107
だから、150イニングは投げるはず
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:03:02 ID:Rp7
>>5
あごめん150って書いたつもりやった
あごめん150って書いたつもりやった
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:53:28 ID:mGU
これが成功したら中日クライマックスあるな
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:53:34 ID:vW6
まあ160km/h投げれるって言って
130km/hしか出なかった奴もいるし
多少はね
130km/hしか出なかった奴もいるし
多少はね
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:54:35 ID:UOW
まあロメロがエースにならないとどうしようもないから期待しちゃう気持ちは分かるよ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)13:59:36 ID:mi0
コイツはガチでいけるでしょ
他球団は震えて眠れ
他球団は震えて眠れ
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:01:27 ID:y1S
この時期で151とかマジもんくさいな
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:02:39 ID:hGs
164は嘘にしても155は越えそうやな
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:29:04 ID:iBo
>>11
メジャーの公式戦の実計測で164出たんやぞ
メジャーの公式戦の実計測で164出たんやぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:03:35 ID:aSr
ガルシアの代わり行けそうか?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:08:06 ID:mi0
>>13
代わりじゃなくて上位互換だってさっきからいってるでしょ
なぜ日本、それも他ならぬ中日にきてくれたか不思議なレベル
代わりじゃなくて上位互換だってさっきからいってるでしょ
なぜ日本、それも他ならぬ中日にきてくれたか不思議なレベル
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:13:19 ID:hGs
メジャーでの最速は99.3マイル(約160km/h)らしい
肩怪我してるからそこからも多少落ちてるだろうと思われる
肩怪我してるからそこからも多少落ちてるだろうと思われる
>>15
成績的にも経歴的にも年齢的にも普通に日本に来るレベルの選手やで
ガルシアよりは実績はあるけど
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:08:57 ID:jNI
164嘘にしても安定して150はええな
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:09:09 ID:y07
オリックスに前評判通りの速球を投げた中継ぎ外人がいましたね
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:10:18 ID:jNI
>>17
自称○○キロが本当に投げられてかつ通用しない稀有な例
自称○○キロが本当に投げられてかつ通用しない稀有な例
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:10:30 ID:Y2t
ええやん
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:10:36 ID:876
速けりゃ抑えられるってもんでもないけど悪くはなさそう
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:11:09 ID:Y2t
コントロールどうなん?
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:11:50 ID:V2x
この時期に150越えるのはポジれる
ガルシアの穴埋めどころか最多勝取ってもええんやで?
ガルシアの穴埋めどころか最多勝取ってもええんやで?
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:16:41 ID:mi0
>>22
ワイは澤村賞とるとおもとるで
ワイは澤村賞とるとおもとるで
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:11:56 ID:ofK
この時期だ好きなだけポジれ!
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:13:09 ID:YXV
ナゴド専でないとええな
ただでさえナゴド専多いのにこれ以上多くなったらローテが組めんぞ
ただでさえナゴド専多いのにこれ以上多くなったらローテが組めんぞ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:17:56 ID:YFP
こんなんで皮算用してるぐらいだし今年もBだな
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:21:05 ID:mi0
>>28
こんなんて、これより優れてる投手、npbにおるんか?
こんなんて、これより優れてる投手、npbにおるんか?
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:22:55 ID:UdN
ゴロが1つもないのがちょっと不安やね
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/15(金)14:22:59 ID:b2O
ここでポジらずいつポジる